HOLISTIC HEALTH JOURNAL

ホリスティックヘルス ジャーナル

ホリスティックヘルス

便秘には、リラクゼーションから

とくに女性に多く見られる悩みのひとつが、便秘です。
読者の皆さんの中にも、便秘で悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 

自律神経の中で、交感神経が優位であると便秘になりやすくなります。
便秘にならないようにするには、副交感神経を優位にすることが大切です。

 

刺激する他の手段としては、

朝に日光を浴びる

・散歩(歩く)

・ヨガ

アロマ

体を暖める

音楽を聴く

関節治療を行う

笑い

などがあります。 

 

「散歩(歩く)」は、心地よいと感じる有酸素運動を20~30分程度行うとよいでしょう。

 

「笑い」は、副交感神経を刺激するだけでなくナチュラルキラー細胞も活性化します。
作り笑いでも十分に効果がありますので、「笑い」のある生活を意識してみてください。

 

他にも、「関節治療」では、全身の関節の動きをよくすることで筋肉を緩めることができます。
治療によるリラクゼーション効果により、副交感神経を優位にすることができます。

 

便秘には、筋力向上が必要

 

便秘と関係が深いのは、下腹部にある腹筋である腹横筋とういう筋肉です。
腹横筋は、シックスパックといわれる腹直筋のさらに深層にあり、インナーマッスルとも呼ばれます。

 

 

①仰向けになりお腹を引っ込める運動を1日10~50回

②足を上げ股関節と膝関節を90度にする運動と元に戻る運動を交互に1日10~30回を3セット程度

これらを行うことでしだいに筋力がついてきます。

 

マッサージをしましょう!

腸への刺激を入れるために、マッサージをすると効果的です。

 

 

マッサージをする場合は、へその周囲を時計回りにひらがなの「の」の字を書くようにゆっくりと行います。

 

腸に沿ってなぞることで腸に刺激を与え、便意を促し便の移動がスムーズになります。1日10~20回を行ってみてください。

 

次に、お腹を温めるために背中を伸ばして、腰の下から背中にかけて両手のひらで包み込むようにして、上下にさすります。温かさを感じるまで行ってみましょう。

 

最後に、左の下腹部を押してみましょう。硬くなっていることが多いので、痛みのない範囲でゆっくりと押してみてください。

黒土 達也

黒土 達也(くろつち たつや)

現職:社会福祉法人 健成会
みゆき園グループ 事務長

略歴

1992年 熊本リハビリテーション学院(現 熊本総合医療リハビリテーション学院)卒業
1992年 大分健生病院 入職
1995年 ニコニコ診療所 入職
1996年 同診療所 リハビリテーション室長 
2000年 御幸病院 入職(主任) 同年リハビリテーション室長 拝命
2013年 同病院 リハビリテーション部技師長 拝命
2019年 御幸病院 事務長 拝命
2020年 社会福祉法人 健成会 みゆき園グループ 事務長 ~現在に至る

資格

理学療法士・介護支援専門員 /福祉住環境コーディネーター2級
がんリハビリテーション 等

終了研修

関節ファシリテーション基礎研修、応用研修、教育研究研修
日本ボバース研究会 成人片麻痺3週間コース、操体法、浮腫療法、肺理学療法
水中運動療法、触圧覚刺激法、脊柱における関節モビライゼーション
運動器系体表解剖セミナー  など多数

所属学会

日本理学療法士学会・熊本県理学療法士学会・関節ファシリテーション学会
熊本県医療法人協会リハビリテーション部会(監事)

© Holistic Health Lab All rights reserved.