HOLISTIC HEALTH JOURNAL

ホリスティックヘルス ジャーナル

エンジョイ(楽しむ)

メディカルな視点の『ケモタイプアロマテラピー』とは

 

 

アロマテラピーのお話をここまで何度か行ってきましたが、アロマにも歴史上の背景や流れとともに色々な考え方や方法があります。

香りを生活に取り入れて過ごしましょう!とアロマ雑貨として取り扱うところ、植物の香り、エネルギーや薬理作用に着目し、植物の機能性を健康管理や療法として活用するなど様々な使い方があります。

アロマテラピーに種類が沢山あり何がどう違うのか分からない、という声をよく聞くことがありますので今回はこの紹介をしたいと思います。

 

 

アロマテラピーには、歴史の背景で大きく二つの流れがあります。

 

アロマセラピー

イギリス式・・・美容やリラクセーションとしての活用

 

アロマテラピー

フランス式・・・医療・治療としての活用、療法及び健康管理法

 

という違いがあります

 

アロマテラピーの発祥はフランスです。ルネ=モーリス・ガットフォセ研究者ラベンダー精油をやけどの治療に使用したところ「傷の治りをはやめた」ということで、植物がもつ力の研究がすすみ療法として確立されました。そのあとも、フランスではジャンバルネ軍医によって戦争で負傷した兵士の手当や感染症予防として植物の力は大いに活用されました。

 

イギリス人のマルグリットモーリールネ=モーリス・ガットフォセの所へ学びにきて、母国に帰ったあとに低濃度で希釈しトリートメントに用いることでエステティックアロマセラピーをイギリスで流行させました。

その後、イギリスの流れが日本に入ってくるのが少しだけ早かったということで美容やリラクセーションのイメージが現在も先行していると思われます。

 

安全性と含有成分が確認できるケモタイプ精油を根拠立てて選び、療法として用いることをフランス式のメディカルな視点をもつ『ケモタイプアロマテラピー』と言います。

 

 

ケモタイプアロマテラピーでできること

 

・日常のプチ不調(ストレス・気分の変調・自律神経の乱れ・ホルモンバランスの不調・免疫力の低下やアレルギー、自己免疫疾患など)病院にかかる前のセルフケアとして健康管理にいかす事ができる

・精油の芳香成分の薬理作用で、根拠を持って症状に合わせて使うことが出来る

・ケモタイプ精油を用いることで禁忌・注意が明確となり、安全に使用することができる

・治療との併用が可能で、治癒や症状緩和の選択肢を広げることができる

・症状へのアプローチ、よりパーソナルなアプローチが可能となる

・薬剤では難しいストレスケアやメンタルへのアプローチが可能となる

・医療で問題となる耐性菌の出現の問題などにも良い

 

ケモタイプアロマテラピーを知ることで

 

一般の方

体の仕組みや植物、精油を学び、アロマテラピーでご自身やご家族のホームケアができるようになる。健康管理法としてのセルフメディケーションの知識を習得できます

 

医療介護従事者

医療・介護従事者がゆとりを持ち、優しい気持ちでケアに当たられることで医療や介護の質は変わります。ご自身の健康管理に是非お役立てください。臨床では病気の治療を強いられ心身が衰弱しきった方の回復のサポートや、副作用を軽減する方法、人生の終末期をサポートする方法の基礎として活用できます。疾病予防、ホームケア指導の知識を習得できます

 

 

まとめ

 

如何でしたか?ケモタイプアロマテラピーについてご理解頂けたでしょうか

2021年より、統合医療機関みゆきの里内『みゆきカレッジ』がアロマテラピーの教育機関を担っています。

NARD JAPANケモタイプアロマテラピーの教育プログラムは、一般の方へ安全なアロマテラピーのセルフケアをすすめ、補完代替療法として臨床で活用する為のアロマテラピーのプロフェッショナル養成にとても良い内容となっています。

統合医療室との連携、農業法人健康ファームのハーブガーデンとの連携で、土やハーブにふれながらアロマテラピーを学び、アロマテラピーに親しんだ方が気軽に臨床でセラピーや相談を受ける環境が整っています

 

岩見 ともか

岩見 ともか(いわみ ともか)

現職:みゆきの里顧問

NARD JAPANアロマトレーナー
NARD JAPANアロマセラピスト
KACリンパセラピストトレーナー
Dr.Vodderリンパ浮腫セラピスト(MLD/CDT)
松本外科内科医院リンパ浮腫外来担当

21年の臨床看護師経験あり、2010年よりナードアロマテラピースクールやサロンの運営スタート。年間1000件以上のアロマやリンパドレナージュ施術を元に、臨床に強いセラピスト育成など行っている。
病院や訪問看護ステーションなど医療・介護の分野でメディカルアロマテラピーの立ち上げ、スタッフ研修の担当など行い、医療介護における問題解決にむけたアロマテラピー普及活動を行う。
女性特有のお悩み、PMS、更年期などから、乳がん、子宮がんの方、術後の後遺症、介護、緩和ケアのアドバイスまで、ライフサイクルを支えるアロマテラピーはお任せください。

© Holistic Health Lab All rights reserved.