≪受講生の声≫
「この(レッスンの)時間が今一番幸せな時間です。」
「ほんと帰りたくないですもん。」
「帰ったら、教科書もいい香りになってるんですよ。」
ケモタイプ精油とは
植物に含まれている成分が化学的に分析されており、
精油(アロマ)の瓶の中に、天然の成分がどのくらいの割合で
含まれているのかが公開されています。
「農薬検出なし」などの結果も公開されており、安心して活用しやすい精油となっております。
第5回NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーレッスンでは、
『痛みや炎症を和らげるための精油の活用』について、解剖も含めて学びます。
また、「医学の父」と呼ばれているヒポクラテスが提唱した4つの体質に合わせて、『体質改善』に活用する精油についても学びます。
≪レッスン9,10の内容≫
図解付きのテキストや植物の写真つきの小辞典をもとに学んでいきます。
・痛みと炎症の基本、筋肉や骨格など解剖について
・痛みや炎症が起こる要因について
・メタボリックシンドロームについて
・鎮痛や抗炎症を目的に選択しやすい精油について
・精油に含まれる成分について
・自分の体質を知る
・自分の体質に合う精油はどれかを知る
第5回で学ぶ精油はこちら
実際に精油の香りを楽しみながら、精油の芳香分子(香り成分)が持つ特徴や安全に活用するための注意点について学びます。
レッスン9:
「ユーカリ・レモン」「レモングラス」「リトセア」「バジル」「ウィンターグリーン」
レッスン10:
「ローズマリー・カンファー」「ヘリクリサム」「ペパーミント」
自分の目的や好みに合わせたブレンドを実際に作成します。
その日のうちから、ご自宅で活用できますよ♪
レッスン9:痛み・炎症緩和クリーム
レッスン10:体質改善に役立てるブレンドオイル
「体質診断のタイプ、めっちゃあってる~!」と言いながら、自分の体質タイプに合わせてクラフト作り
受講生のお声
1:今回の講座を受けて一番印象に残ったこと、学びとなったこと、ご感想など。
「日常的に痛みが起こりやすいため、学んだことを早く活かしたいと思った。」
「体質診断をして、本当に自分の体質に合った診断が出ていてびっくりしました。 今後も体質診断を使用して、1人1人に合ったアロマを提供できると感じました。」
2:前回の講座を受けて、ご自身のお気持ちや生活の中で何か変化はありましたか。
前回はトリートメント講座などを実施しました。
前回の記事はこちら⇒【第4回】感染症予防や症状緩和にアロマジェル&癒しのアロマトリートメント実践!
「アロマトリートメントをテキスト見ながら空き時間にやってみてます。 少しだけ筋肉がほぐれた気がします。」
「トリートメントを受講して、もっと沢山学びたいと思い、 また、人に実践して感動をしてほしいです。」
日常の様々な場面で、ちょっとした痛みや、ちょっとした不調ってありませんか?
『病院に行くほどではないんだけどな・・。』
『薬飲むほどでもないしな・・。』
『でも不快だな・・。』
『これが今日ずっと続くときついな‥。』
という時に、早めの対応として症状緩和や日々の健康管理に活用することができます。
【ちょっとした不快な症状・・されど不快なものは不快・・。】
そんな時に、ケモタイプ精油の活用で『不快』を少しでも『快』へ。大切なささやかな日常をすこしでも心地よく過ごしてみませんか。
今回第5回のレッスン終了後には、みゆきカレッジ独自の特典プログラムである「臨床検討グループワーク」を開催しております。
そちらの記事もぜひご覧ください。