
瞑想を中心としたマインドフルネスの技法を習慣化し、ストレス社会の中でも心穏やかに生きる方法を習得してみませんか?
瞑想の習慣化が心の穏やかさに貢献することは様々な研究で明らかになってきていますが、瞑想を独学で習慣化することに困難を感じる方が多いことも事実です。
そこで今回のコースでは「瞑想の習慣化」を目標に掲げています。一度受けて終わりではなく、マインドフルネスを生活に溶け込ませ、そこから恩恵を得ていただくことを重視したコースです。
本コースでは、マインドフルネスの科学研究において最もスタンダードなプログラムであるマインドフルネスストレス低減法(MBSR)を元に、初心者の方でも無理なく継続できるよう入念にプログラムを構成しています。
こんな方におすすめします
・瞑想を習慣化し、日常生活へ活かしたい
・以前瞑想の習慣化にチャレンジしたが、挫折してしまった
・瞑想やマインドフルネスについて集中的に学びたい
・ストレスがあっても心穏やかに生きる技法を学びたい
未経験の方も歓迎です。皆様のご参加お待ちしております!
みゆきの里顧問
米国Brown大学認定MBSR講師
医師 植田 真史
受講概要 |
【場所】
オンライン
オンライン会議ツールZOOMを用いて開催します。
時間:全日程 19:45~21:15
第1回 2023年6月5日(月)
第2回 2023年6月12日(月)
第3回 2023年6月19日(月)
第4回 2023年6月26日(月)
|
第1回マインドフルネス入門
マインドフルネス入門~ マインドフルネスとは・M B S R とは・レーズンエクササイズ・呼吸瞑想~
第2回生活に瞑想を取り入れる
~ マインドフルヨガ・歩行瞑想・9点パズル~
第3回ストレス反応を理解する
~ ボディスキャン・ストレス反応講義・S T O P ~
第4回人間関係に活かす
~ 静坐瞑想・マインドフルコミュニケーション・実践の続け方・MBSRのご案内~
(講座内容の細部は変更になる場合がございます。ご了承ください。)
|
受講料/お支払い方法 |
受講料:14,800円(税込) 原則4回セットでのお申し込みとなります。 お支払い方法: クレジットカード決済・ 銀行振込(お申込者ご負担) ※お申込み手続き終了後、メールにてご決済情報をお送りいたします。 |
職場・ご自宅などネット環境がある所からご参加頂けます。お申込後にZOOM URLと資料をメールにてお送りいたします。
講師のご紹介 |
||
|
|
みゆきの里顧問 米国Brown大学認定マインドフルネスストレス低減法講師 医師 植田 真史
眼科医だった頃にうつ病に悩まされたが、マインドフルネスとの出会いをきっかけに快復。その際の経験から精神科医に転向し、渡米してマインドフルネスの講師資格を取得。病院外にも目を向けてマインドフルネスの普及活動に取り組んでいる。 |